二日目の朝/習慣
はた、と目覚めると地震
なかなかの揺れに思えたけれど
シーヒロ&マアコ夫妻はいつものことといった様子で最近
北枕に変えてから寝すぎてしまう
なんていう理由を説明してくれているその横で愛犬カールが
4、50センチほどのベッドに自力では上がれずにいて普段
猫をよく見ているせいかそれが不思議に思えてしかたない
*
*
ひろしこの時すでにまさこから4、5回怒られている
アザブジュウバン
といえばわたしの人生のかけがえのない唯一無二の存在である
Aquiraxこと宇野亜喜良さんのアトリエがある街ですから
すれ違ったりしないかしら
と髪の毛からつま先まで常に緊張している状態で
きょろきょろ気を抜けず
夫妻が連れて行ってくれた、よっ!麻布
と地方からやってきた私なんて者はかけ声をかけずにはおれない
モダンでシャレオツな野菜中心のお店でのランチの最中だって
ご飯おかわりしていても気が気でなく
疲れた身体には甘いものを
と食後に
アクセルさんに教えてもらった月島屋の
大阪での回転焼きは東京での今川焼を
夫妻宅へ戻りコーヒーでいただく上品なお味になんとも癒されて
*
*
*
女美容師流れ者
やさぐれ流れて3年目
着いたところが花の大都会、東京です
なんつー気分で出発前に
カットしてほしーの
とマアコちゃんに言われていたので合点
と鋏を持ち持ち上京
一宿一飯のご恩の気持ち込め
カットを終えればお代をくれるっていうんで
それならばこのネックレスを
と821の商品に手を伸ばせば即座に却下されました
*
*
思い出はデパートの屋上
お出かけするシーヒロと
篠山紀信の写真集のお話なんぞしつつバスで渋谷へ
知らない街でバスに乗ることはほとんどないので新鮮で
ぼんやり窓の外を眺めていたらあら渋谷
恐ろしい人混みの中シーヒロと別れ今旅の最大の目的である
2月の恒例行事は三度目の
堀ちえみデビュー30周年記念コンサートへ
ファーストフード店で衣装に着替えているまあくんを筆頭に
一行と合流し駆け足で会場へ
*
*
*
2/3ウェディングドレス
コンタクトレンズデビューしてからというもの
今まで、ライブはほとんど見ていなかったのだな
と知ることとなったのですが
コンタクト要らずのいいお席で
両手にペンライト握りしめ始まった
新婚ちえみちゃんのライブは
あ、という間でWA・ショイまで駆け抜け
30周年という節目に親衛隊の方々の応援もいつもより熱く
まあくんのお衣装は相変わらず本人さえ羨むほどの完成度だったけれど
ちえみちゃんの緑色鮮やかなワンピース、かわいかったナ
*
*
あなたの行き止まりは、わたし
よくよくあとから考えてみると
昨夜のDODDODOバンドにちえみちゃんそれから
このあと行く大西ゆかりさんのライブと
皆さん関西在住の方々で
関西で観れたのではの呼び声高いですが
違う土地だからこその楽しさ
だという思いを噛み締めて、おります
*
*
*
夜の西麻布
大西ゆかりさんが西麻布の新世界でライブをしている
という若干のややこしさ孕んだ情報をキャッチし
まあくんはお衣装のままタクシーで西麻布へ
不思議なつくりの店内で聞く
黒帯歌謡、大韓ロック、トランペットが好みのタイプ
で真逆と言っても過言ではないステージを
1日で体験したことに気持ちがついてきているのかは
わかりませんでしたが兎に角目前をエンジョイしてして
*
*
永遠の片想い
旅先での夜はまだまだこれからで
まあくんのお友達働く恵比寿でコラーゲン鍋をいただきまた
まあくんのお友達に誘われ三軒茶屋で軽く飲んで
最終的に行き着く新宿2丁目のまあくんのお友達のお店に
着いた頃には普段から小さなお目目がさらに小さく
半分くらいしか開いていない時間帯でしたが
愛するお人のことは見逃しませんことよ
とオホホホの笑いとともに月影先生のごとく見開いた目は
大好きなアキラックスのイラスト、看板を捕らえる
BAR星男
思いがけない巡り合わせにあたい
普段はつっぱって赤い糸なんて信じていないふりしてたけど
小指見ちゃったりしてため息ついちゃったりして
その、お店の方が宇野さんとお知り合いだそうで
がめつく、いいえ
抜け目なく、いや
愛するが故のとっても自然な気持ちと行動で
すぐさまお願いして2パターンある
星男コースターをいただいてごきげんさんで
BGMに合わせてペンライトを振り倒して飲み散らかして
外に出てみれば中年にも爽やかに降り注ぐ朝の陽射しが
大阪よりも眩しい気がする